日帰り前立腺生検|中野泌尿器科医院|神奈川県鎌倉市の泌尿器科

〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2丁目16-33
科目泌尿器科
0467-23-0332
ヘッダー画像

日帰り前立腺生検

日帰り前立腺生検|中野泌尿器科医院|神奈川県鎌倉市の泌尿器科

日帰り前立腺生検とは

前立腺がんの診断には、前立腺に針を刺して組織を採取する前立腺針生検が必要です。一方、前立腺生検は前立腺がんの有無だけではなく、前立腺がんの悪性度(顔つき)、病期(広がり)を知るための非常に重要な検査方法です。

しかし、針で何度も組織を採取するため、侵襲的な検査のため多くの医療機関では入院で行なわれています。経験豊富な泌尿器科専門医がいる当院では日帰り前立腺生検を外来で行なっていおります。

なお当院では日帰りの経直腸超音波ガイド下前立腺針生検を行なっています。時間はお昼12時頃から開始となります。
(※生検を行なっている時間は5〜10分程度です。)

生検後は1時間休んでいただき、直腸出血や血尿の有無を確認し、午後2時前には帰っていただけるよう進めております。

検査方法

1.痛み止めとして点滴から精神安定剤を使用します。そのため検査終了後、頭がぼーっとしたり、足元がふらつくことがありますので、原則ご家族の方とご一緒に来院してください。

2.尿をためた状態で、お産の姿勢を取り、肛門から挿入した超音波の機械で前立腺内部を観察し、前立腺の組織を概ね6箇所針で採取します。

3.検査時間は5〜10分程度で終了します。

4.その後、直腸出血や血尿の有無を確認し、おおよそ1時間でご帰宅いただきます。

5.病理診断の結果は2週間後に説明いたします。

合併症

出血性合併症(尿道出血、血尿、血便、血精液症)

血尿の程度で軽微で通常処置を要することはありません。直腸から前立腺に向かって針を刺しますので、痔の血管が拡張している方などで、肛門からの出血が強い場合は入院が必要となることもあります。

発熱

生検の時は大便の通り道から針を刺しますので、細菌を前立腺に押し込み前立腺炎を引き起こす危険性があります。感染予防のために検査前から抗生剤の点滴を行ないます。前立腺炎で入院が必要になることもあります。

排尿困難

前立腺に針を刺しますので前立腺がむくんで尿が出にくくなることがあります。

日帰り前立腺生検の注意点

アルコール

血管を拡張する作用があり、前立腺の炎症を助長する可能性があります。アルコールは一週間程度控えるようにお願いいたします。

自動車やバイク

炎症を助長させるため。自転車やバイクに乗るのは一週間程度控えるようにお願いいたします。

長時間の座り姿勢

2時間以上、座った姿勢を続けるのは好ましくありません。

内服薬

手術後の3日間は、抗生物質を服用していただきます。細菌への感染を予防するためです。